SDGsオンラインイベント「家電リサイクルの大切さを一緒に学ぼう!」
視聴回数
家電リサイクルと、地球温暖化やSDGsの関連性について楽しく学べるオンラインイベント動画です。
資源を大切にして、繰り返し使う、ムダのない社会を目指すパナソニックの家電リサイクル拠点である、
パナソニック エコテクノロジーセンター(PETEC)と一緒に、家電リサイクルの大切さについて学びます。
SDGsのテーマのひとつである「つくる責任 つかう責任」を中心に、
PETECのリサイクル活動を皆さんにご紹介します。
家電リサイクルへの理解を深めて、よりサステナブルな社会を一緒につくっていきましょう!
資源を大切にして、繰り返し使う、ムダのない社会を目指すパナソニックの家電リサイクル拠点である、
パナソニック エコテクノロジーセンター(PETEC)と一緒に、家電リサイクルの大切さについて学びます。
SDGsのテーマのひとつである「つくる責任 つかう責任」を中心に、
PETECのリサイクル活動を皆さんにご紹介します。
家電リサイクルへの理解を深めて、よりサステナブルな社会を一緒につくっていきましょう!
関連リンク
- パナソニックセンター東京ホームページ
https://www.panasonic.com/jp/corporate/center-tokyo.html - パナソニックセンター東京 SDGsの取り組み紹介ページ
https://www.panasonic.com/jp/corporate/center-tokyo/sdgs.html - SDGs自由研究レポート
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pks/sdgs/SDGs_report_02.pdf
関連する動画
おすすめ動画
-
ch.072020年12月28日SDGsトークセッション「持続可能な未来へのヒントを探る」~アパレル廃棄を減らすエコシステム「Rename」株式会社FINE編~回再生
-
ch.072020年11月24日SDGsトークセッション「持続可能な未来へのヒントを探る」~CO2ゼロの販促システム カルネコ株式会社編~回再生
-
ch.07NEW2023年03月20日パナソニックセンター東京:ウェルビーイング・環境問題への取り組みを体感できる拠点へ回再生
-
ch.072023年02月22日【社員インタビュー編】ものづくりイズム館企画展 解説動画 未来技術遺産~次代に継がれる技術者魂~回再生