ソウゾウするちから -ヒトのココロを想い、トキのあり方を考える-|Panasonic

ch.07 2020年07月27日
視聴回数
私たちの日常のあり方は常に変化しています。
昨今の新しい日常生活は、自分自身を見直すきっかけとなり、人々の価値観に大きな変化を与えました。

めまぐるしく変わる世界のなかで、日々自分らしく、丁寧に生きていくこと。
それを持続させるためには何が必要なのか?また持続の妨げとなるものは何か。
それを乗り越えていく為には何が必要か。

このイベントでは、自分を見つめ直すことで社会に必要な変化を見つけることに、
デザイン思考で挑戦しました。

01:10 〜 今枝さん自己紹介
04:32 〜 ゲストご紹介
07:00 〜 平田さんお仕事紹介
13:55 〜 臼井さんお仕事紹介
20:15 〜 トークテーマ 
     デザイナーとは?デザインとは?    
21:10 〜 原点回帰(臼井さん)
22:40 〜 コロナ禍での変化(平田さん)
29:12 〜 トークテーマ 社会課題とデザイン
29:40 〜 今日本に必要とされている空間(平田さん)
32:33 〜 丁寧なくらし(臼井さん)
35:22 〜 SDGsとデザイン
37:22 〜 消費の速度を遅らせる
43:35 〜 トークテーマ 自分らしくいきること
45:00 〜 自分とは(平田さん)
52:00 〜 お二人への質問

関連リンク