talcook (2019) / FUTURE LIFE FACTORY
視聴回数
「talcook(トークック)」は、振ることで会話のきっかけになる質問やオノマトペなどの「音」が飛び出すサウンドボトルです。
最近では、お互いの趣味やコミュニティを越えて集い、初対面の人たち同時で食事を共にする機会が増えています。そうした中で、食の時間をより豊かなものにしていくために、未来の食卓では多様なバックグラウンドを持った人同士が盛り上がるための仕掛けが必要だと考えました。
未来の食卓を疑似体験できるイベントを渋谷区のこどもテーブル事業の一環で恵比寿にオープンしたコミュニティラウンジ「景丘の家」で開催。世代を超えたコミュニケーションが生まれ、食の場を豊かにしてくれる新たなプロダクトの可能性を探りました。
最近では、お互いの趣味やコミュニティを越えて集い、初対面の人たち同時で食事を共にする機会が増えています。そうした中で、食の時間をより豊かなものにしていくために、未来の食卓では多様なバックグラウンドを持った人同士が盛り上がるための仕掛けが必要だと考えました。
未来の食卓を疑似体験できるイベントを渋谷区のこどもテーブル事業の一環で恵比寿にオープンしたコミュニティラウンジ「景丘の家」で開催。世代を超えたコミュニケーションが生まれ、食の場を豊かにしてくれる新たなプロダクトの可能性を探りました。
関連リンク
- FUTURE LIFE FACTORY
https://panasonic.co.jp/design/flf/ - 渋谷区子どもテーブル
http://shibuyaku-kodomo-table.jp/ - 景丘の家
https://kageoka.com/
関連する動画
おすすめ動画
-
ch.04NEW2025年02月17日【学校向け特別企画】みんなで”AKARI”アクション -あなたの学校から無電化地域の子どもたちに、ソーラーランタンを送りませんか?-回再生
-
ch.042025年01月20日[LIGHT UP THE FUTURE] 未来を照らす希望のあかりをケニアの女性たちへ~女性たちのストーリー篇~回再生
-
ch.042024年12月06日パナソニックオープン ゴルフチャンピオンシップ2024 KWNキッズレポート回再生
-
ch.042024年12月05日[LIGHT UP THE FUTURE] 未来を照らす希望のあかりをケニアの女性たちへ~JICA協働プロジェクト~回再生