大企業でイノベーションを起こすには #Panasonic100th
視聴回数
[リーダーズセッション] 移り変わりの激しい現在の市場において、日本の伝統的大企業にはイノベーションが不足しているという指摘も少なくありません。一方でそのような企業風土に革新を起こすべく、多くの企業では新規事業創出の組織が創設され、イノベーション創出に向けての取り組みが実践されています。本セッションでは、企業で今まさに取り組まれている事例を紹介しながら、大企業でイノベーションを起こすにはどのような困難があり、それをいかに乗り越えていくべきかを議論します。
早稲田大学ビジネススクール 経営学博士 准教授 入山 章栄氏
ヤマハ株式会社 ブランド戦略本部マーケティング統括部UX戦略部UX企画グループ リーダー 畑 紀行氏
株式会社LeapsIn(キリン社発ベンチャー) 代表取締役 日置 淳平氏
パナソニック株式会社 アプライアンス社 ゲームチェンジャー・カタパルト代表 深田 昌則
早稲田大学ビジネススクール 経営学博士 准教授 入山 章栄氏
ヤマハ株式会社 ブランド戦略本部マーケティング統括部UX戦略部UX企画グループ リーダー 畑 紀行氏
株式会社LeapsIn(キリン社発ベンチャー) 代表取締役 日置 淳平氏
パナソニック株式会社 アプライアンス社 ゲームチェンジャー・カタパルト代表 深田 昌則
関連リンク
- 【特集】大企業内でイノベーションを起こした"仕掛け人"たち
https://news.panasonic.com/jp/stories/2018/62802.html - 早稲田大学 大学院経営管理研究科
https://www.waseda.jp/fcom/wbs/ - ヤマハ株式会社
https://www.yamaha.com/ja/ - Game Changer Catapult(ゲームチェンジャー・カタパルト)
http://gccatapult.panasonic.com/ - [Press Kits] 100th Anniversary "CROSS-VALUE INNOVATION FORUM"
https://news.panasonic.com/global/presskits/forum