3,000km走破!#WSC15 パナソニックが支援する東海大ソーラーカーチーム
視聴回数
オーストラリアで2015年10月18日から開催された世界最大級のソーラーカーレース「Bridgestone World Solar Challenge 2015 」において、パナソニック製の太陽電池モジュール「HIT」と高容量リチウムイオン電池を搭載した東海大学のソーラーカーチームが過酷な全道程を走破し、第3位でゴールしました。
http://news.panasonic.com/jp
http://news.panasonic.com/jp
関連リンク
- パナソニックが支援する東海大学ソーラーカーチームが「ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ 2015」で約3,000kmを走破
http://news.panasonic.com/jp/topics/2015/44358.html - パナソニックの太陽光発電システム
http://sumai.panasonic.jp/solar/ - 世界最大級のソーラーカーレース「World Solar Challenge 2015」に参戦する東海大学ソーラーカーチームをパナソニックが支援(2015年8月27日)
http://news.panasonic.com/jp/topics/2015/44123.html